ぴこさんのmixiのアドレスです 問い合わせ先 ← ぴこさん宛てです 首輪(できればワンタッチ式) フロントライン、駆虫薬、 傷消毒液、傷用軟膏
行政への働きかけをお願いします! ![]() ↑↑ 応援してくださる方は 1日1回 ポチっとお願いします ![]() ↑↑ 沢山の方にこの活動を知って欲しいので こちらも良かったらポチっとお願いします スポンサーサイト
|
|||
愛媛の掲示板に掲載しましたが、誰も見てくれていません。私のメールにも連絡はいりません。
何処か取り上げてくれるところないでしょうか。 二人も疲れてきますから、もう何人かお手伝い してくれれば助かるのですが、自分自身が情けないです。でも何でもいいから書き込みします。 エマママさん。
掲示板への書き込みお疲れ様です。 書き込み後すぐの反応は難しいと思いますよ。 愛媛県と関東近辺等と「動物保護及び里親会への支援」に関する考え方に温度差があると考えます。それは現地の「愛護団体」の対応の仕方で判りました。よろしければ、マスコミ等への書き込みはいかがですか?できるだけ、全国放映番組、全国紙が宜しいと思います。 鹿村さんそうですね。切り替えてみます。私もフジテレビにはしましたがマスコミのほうが対応が早いですね。愛知県でも明日野犬の捕獲があること事で今電話で話しましたが、誤るばかり自分たちも反対しろといましたが、どうでしょう。
去年の和歌山の公園の犬でしたっけ?
保護するために、睡眠薬入りの餌を撒いたと言って、結局致死量以上を食べてしまったため、死んでしまいましたね… あの時の保健所の対応は、「自分たちはやりたくてやっているわけではない」という返答でした。 やりたくないなら、遺棄がなくなるような働きかけをどんどん進めていかないのか? 処分だけが解決ではない! と言っても、「検討はしています。何もしていない訳ではない」の返事だけでした。 具体的な事は答えてくれませんでした。 「元から断つ」ための行動を、行政は早期に決行して欲しいですね。 BAD Ryo
[2008/03/11 15:50]| URL | 匿名 #- [ 編集 ]
|
|
| ホーム |
copyright © ワン子達のつぶやき all rights reserved. template by Ringo. |